愉快な毎日

後期高齢者の母と二人暮らしです。日々の出来事、感じたことをつらつらと書いています。

かなえたかった夢

昨日は夜見るほうの夢の話をしたので、今日は目標のほうの夢の話をします。 いまの夢は引き寄せを自由自在にできるようになること(ハイヤーセルフとつながる)ですが、昔の夢は「字幕翻訳家」になることでした。 英語が得意(と思い込んでいたが実際はしょ…

夢に意味などない

昨日の記事で「その日に降りてきたことを書く」などとなんだかチャネラーのような表現になってしまったが、ふつうに「その日に思いついたことを書く」と書けばよかった。 さて、今日”思いついたこと”は、「夢」についてです。 あなたの夢はなんですか、の夢…

とりとめもなく、徒然に

身の回りの断捨離をしています。 ツイッターでフォローしてる人から、机周りのものまでまんべんなく。 それだけでスッキリするんですよね。 私自身、物にも人にも執着がないので、「今それは必要か」「それは本当に好きなのなか」ということを自分に問いかけ…

挫折と続行

好きなことは続き、嫌いなことは続かない。 ワード、エクセル、英語、フランス語、ついに挫折した模様。 その代わり、塗り絵は曼荼羅を終えて「ひみつの花園」に移行。 youtubeで重ね塗りの技法を参考に自分でもやってみたらうまくいって満足。 大人になって…

夏バテ対策

朝ご飯はしっかり食べる。 我が家はお味噌汁と十穀米。 家にいるときはカーテンを閉めて冷房28度で扇風機回す。 市販のスポドリはやめて、家で作ってます。お水500ml、お砂糖20g、塩1.5gの割合。これだけだと飲みにくいので、毎回ポッカレモンを何滴か…

運を上げるには

やはり「いい気分でいることが大事」というのがすべてのようですね。 ですが現実問題、いい気分でいれないことも多いと思いますが、そんなときはいい気分になれない自分を責めず、かつ無理やりいい気分になろうとしないことも大事とか。 いい気分でいるとい…

「サラとソロモン」のようにいきますように

「サラとソロモン」を読書中。 良いことに意識を向けるのはネガティブな自分にはなかなか難しいです。 昔ほどではないですが、不安なときはとことん不安になり、それこそ最悪の事態までありありと想像してしまいます。 ええ、イマジネーションは得意なんです…

エイブラハムDVD申し込む

昨日の事件(母が転倒)の後、いろんな怒りの感情が出てきて大変だったんですが、 当の本人(母)が、「まあ、命に別状はないし、骨にひびも入ってなかったんだからよしとしないと」と言っていて、 「うん、そうだよね」と納得したかったものの、 どうしても…

願い通じず

私の願いは通じないのでしょうか。 母がショッピングモールの駐車場の車止めにつまずいて転倒し、膝と頭を打ってしまいました。 駐車場内というのは結構暗く、車ばかりに気を取られて足元をよく見てないということもありますが、それにしてもあのでっぱりは…

久しぶりのギャレス・マローン先生

ギャレス・マローン先生の番組を久しぶりに観ました。 アラフォーなのに少年のようなお姿。 いろんなところに赴いてその組織の中で合唱団を結成して歌のすばらしさを伝えていってます。 あー、私も歌いたい。 歌はどんなときも自分を救ってくれる。 今までも…

神さま、ご先祖さま、宇宙さまへのお願い。

今の生活に望むこと。 母の膝が完治すること。 月々少額でもいいから定期的にお金が入ってくること。 そのための何でもいいから、既存のお仕事能力ゼロの自分でもできる何かを見つけること。 腰痛が和らぐこと。 スマホをサクサク使えるようになること。 自…

アナログ人間の奮闘

ガラケーからスマホに替えたのが今年の4月なんですが、いまだに発見の連続です。 スマホって便利ですね、というセリフをなかなか言えないでいます。 「これはどうすればいいの?」「なんでこうなるわけ?」の渦に日々飲まれております。 「失敗→挫折→あきら…

素朴な疑問

ほんとうに素朴な疑問なんですけど、 よくスピ系や自己啓発系の成功した方々が口をそろえて言うことに 「好きなことをやりなさい」「お金は後からついてくる」というものがあるんですが、 それは「好きなことをして成功した人」が言ってることであって、 好…

ステージが上がったのかも

今日、母を迎えに行くまでに少し時間があったので、某ブックオフにて引き寄せ関連の本などでも物色してみようかと思ったら、 自己啓発系のコーナーの前を思いっきり陣取ってるお兄さんがいらして、 なにがしかの本を熟読されていたためか、そのコーナーに用…

引き寄せたいもの

世の中で実際に色々”引き寄せて”幸せになってるひとってどれくらいいるんだろう~と思いつつ、 それできたら最高にハッピーだなと思いつつ、 でも自分てそんなに引き寄せたいことないな~と思いつつ。 よくある「一つだけ願いが叶うとしたら?」という問いに…

なんとかギリギリ書けました

皆勤賞逃すところでした。 そう、ブログを書くときというのは、何かこう鬱積したものを吐き出したいときなんですよね。 いまはお仕事をしていないためか、吐き出すものもなく極めて平和な毎日です。 私は自慢ではありませんが、仕事がまったく向いてない人間…

健康に対するポリシー

もうこの歳(50手前)になると、何が一番大切かって、1に健康2に健康3も4も5も健康なわけなんですよね。 親や親戚も色々抱えてますし、同い年の友人なども病気になったりしてますし。 よく思うのがどっちの生き方がいいのかな、と。 健康に気をつけて…

ホッとしました

親しき中にも礼儀ありがモットーのはずなのに、つい昔のよしみで上からともとれる発言をしてしまい、そのことでもんもんとしてたんですが、 当の本人に謝りのメールを入れたところ、「全然気にしてない」「何が問題なのかわからない」と返され、ほっとしてい…

曼荼羅塗り絵

いま曼荼羅塗り絵にはまってるんですが、結構楽しいです。 あらかじめ絵が描いてあるのがいいですね。 私は特に色に、それも配色に興味があるので、偶然いい配色になったときは心がじわーっとなります。 塗り絵はストレス解消にいいらしいですね。 そんな効…

選挙の思い出

明日は参院選ですね。 選挙といえば、昔初めて入った会社で社をあげて推してる人がいまして、 「○○さんに投票するかしないか」というアンケート用紙まで回ってきて、 当時はうら若かったので「未定(△)」と」と記入してしまったら、 上司にソッコーで呼び出…

腰痛対策

ほとんどの時間を家でしかもパソコンの前で過ごすせいか、腰痛持ちです。唐突ですが。 腰痛歴はざっと20年くらいでしょうか。 その間治ったり治らなかったりを繰り返して今に至ります。 整体、整形外科、鍼、色々行ったんですが、根本的には治ってないようで…

お勉強も少々

いまさらながら、ぼちぼちと勉強をしています。 今後必要になるかどうかはわかりませんが、勉強しておいて損はないと思い、もう何度挫折したか知りませんが、ワード、エクセル、英会話、仏会話を毎日ほんの少しずつ覚えていっています。 今まで3日坊主にな…

悩みが消えた

ここのところの悩みがすんなり解決しました。 現状は何も変わってないのですが、自分の中でその悩みがまったく悩みでなくなりました。 悩みが自分を支配していたのが、悩み自体が悩みではなくなり、なんでこんなことで悩んでいたのかわからないほどちっぽけ…

集まりでの役割

人の集まりって「楽しめるかなー」と思ってのぞんだものは意外と楽しめて、 期待して行った集まりでは残念な結果に終わることが多いのですが、 昨日の集まりは心配した割にはすごく楽しめたので良かったです。 バースデーサプライズも無事成功で、友人がもの…

結果を手放す

もうすぐ同級生との再会です。 3人のうち何十年ぶりに会うのは私以外の二人なので、この二人が中心の会となりそうです。 私は空気読みつつ、要所要所で合いの手を入れつつの参加となりそうです。 大丈夫かな、楽しめるかな、二人が盛り上がるのを一人寂しく…

同級生と会える楽しみ

明日三人で会う友人のうちの一人が今日誕生日なので、サプライズなんかいいんじゃないかと思っていたら、もう一人の友人がすでに同じことを考えていたようで、お店にケーキを持ち込んでお祝いすることになりました。 サプライズをするのは今回が初めてです。…

手土産買いました

急きょ中学の同級生2人と会うことになりました。 手土産何にしようかなとそれらしいお店で物色。 結局日本茶と紅茶とコーヒー少量ずつの詰め合わせに決定。 一人県外からの子もいるため、荷物にならないものでホテルなどで飲めるようなティーバッグやドリッ…

モヤモヤの理由がわかった

ここ数日に起きた出来事をざっくりとまとめますと、友人のことを心配して色々動いていたつもりが、実は友人のことを心配してる自分に酔っていて、いい人アピールしたいだけだったということがわかって、なんてこったいな気分でおりました。 色々とお節介を焼…

40代後半の身のつぶやき

50近くなりますと、自分も含めて親や親せき、友人など、何かしら健康問題が出てきますね。 わたし自身、首から腰までが筋肉痛でガチガチですが、それで済んでるだけありがたいと思わないといけないのかもしれません。 歳を重ねると、いろんな機能が衰えて…

私の運の上げ方

一時期、いろんな自己啓発の本やらスピリチュアルやらに傾倒してたことがありましたが、いまではいい意味で「あきらめて」なすがままにしています。 ホ・オポノポノとかアファメーションだとか、 いろいろやってはみたんですが、どれも長続きせず、 というか…